著者はね、
毎日の数字に注意を払わずにね、
仕事をするっていうのは、
計器を見ずに、飛行操縦するようなものだ、とね。
俺もそう思う。
俺みたいな個人事業主でさえ、
毎日ね、数字を見ているし、
現金出納帳や、収支を入力している。
レシートの確認、処理〜貼り貼りとかね、
生活費もついでに一緒にやっちゃってるさ。
主婦かよ!笑
んでさ、
介護事業ってさ、
日々で計算するの、
結構簡単なんだよね!
訪問スケジュールっていうか、
訪問ルート表みたいなんがあればさ、
ルートごとの収入も支出もね、
毎日算出できる。
まぁ、なくてもできるけど、あったほうがやりやすい!
んでさ、
従業員の勤務形態にもよるんだけどさ、
一人当たりの売り上げ目標というか、
数字って定めてるというか、
追いかけている数字あるじゃん?
ない?
ないなら、改めて設定することを考えた方がいい。
やったほうがいいね!
と思うよ~
そして、その数字を確認する。
これはさ、
前月中に、翌月の追いかける数字も出せるからさ、
それがあるから、日々の確認ができるんだよね。
やってない?
やらないのは、なぜ?
マネジメント・・・
マネジメントってさ、
人・もの・金ってあんじゃん。
情報とかも含まさるけどさ。
んでさ、
それぞれの管理をどうやっている?
どういう管理をしたらいい?
管理ってのはさ、
どういうことか?
結果を出す、結果につなげるためにさ、
どうマネジメントしていくか?
結果に繋がらないものならばさ、
それはマネジメントしてるとは言えない。
もしかしたら、
マネジメントの方法が間違っている・・・
ズレている・・・
理解していない?
のかもしれない。
言葉でマネジメントというのは簡単なんだけどさ、
実際ね、
マネジメントできてる人ってさ、どのくらいいるんだろうね?
マネジメントしてる風・・・
先日さ、お客様からの依頼があったから、
リスクマネジメントのセミナーをするためにさ、
資料を作ったんだけど~
リスクアセスメントってのもあるね。
リスクアセスメントと、リスクマネジメントの違いって理解してる?
マネジメントの途中までがアセスメントなんだよね!
っちゅう感じでさ、
マネジメントまで行ってないのに、
マネジメントだと思っていることもあるんでない?
なんてな~
んで、マネジメントをするのがね、
管理者や経営者の仕事の内の一つならば~
お金の出入り・・・
損益計算書とは言わないけれど、
収支の確認はさ、必要なことだよね!
と思うなぁ。
ちゅうことで、したっけね~