お知らせ

感謝感激雨あられ(会社…)

漫画「サラリーマン金太郎」第16巻108ページから。

「いいか・・・

この会社に入ったから、会社があんたらを守ってくれるって事じゃない。

あんたらが、この会社を守ってやるんだ。

守ってもらうのか

守ってやるのか

この考え方の違いひとつで、やるべき行動は正反対になる。」

今日のセリフはこれ!

会社が従業員を守ってくれる・・・

・・・

まあ、こういう風に考える人の方が多いかな?

ただ、よく考えてみぃ?

自分の勤めている会社を、生かすも殺すも、あなたの働き方次第だよね?

あなたがあなたの会社を守る。

こう考えた方が、いろんなものごとがしっくりいくんだよね!

このブログで、何度も書いてるけど・・・

そもそもね、給料はね、時間を働いたからもらえるって考え方は、間違っていると俺は思っているんだよね。

会社の理念を知って、会社の目的を知って、その会社に利益が出るように働いて、会社に貢献して初めて、会社に売り上げが生じて、そこから皆に給料として分配される。

こう考えるのが筋だと思ってる。

こう考えると、会社って何を守ってくれてる?

何を守ってくれるんだろうね、会社は。

安定した収入・・・

働く場所・・・

これもさぁ、会社が利益を出して、きちんと事業を継続しなかったら無理だよね。

じゃあ会社は、会社が継続するためには、何が必要か?

働いてくれるみんなだよね。

その働くみんなが、一人一人が、会社に利益をもたらす働き方をして、そこで初めて、働く場所や給料とか・・・安定して収入にってなるよね。

っちゅうことは、やっぱり会社は守ってくれない。

会社は守ってくれない・・・会社を守ってるんだよ、働き手のみんながね。

こう考えるのが、本来の働くっていうことなんじゃないのかな?

でも・・・こう考えられない人がいるということは、日本の教育に問題があるよね・・・

お金の事とか、経営のこととか、こういう働いてから学ぶ事ってさ・・・学生時代に教えてくんないよね?

大学でもさ、専門分野があっても、ちょろっとは教えるだろうけど、実用的ではねえだろうし。

お金の事とか経営や経済のことを学ばない人達が、いきなり社会人になってだよ?

どれだけ会社に貢献するとかさ、こういう事って学べるかな?

もしかしたら、その企業の体制や状況によるけど、こういうことを学ばないまま、年齢だけ重ねっちゃってる人も多いよね。

すべての企業、すべての学校・・・新人研修とか社会人になるための勉強とかをどうしてるかってのはわからんけど、社会に出る時に、社会人一年生に必要な知識とかスキル・・・

スキルはまぁ、あとでもいいか・・・

社会人になる時に、最低限必要な知識、社会のルールやものの考え方みたいなのを教えてから、学生生活って終わるべきじゃねえのかな?

なんてね。

俺はさぁ、学生時代、それなりに勉強はしたよ、嫌いだったけど。

でもさ、現状を考えると、社会人になって役に立ってるって言えるのは・・・

覚えてる漢字と・・・

足し算・引き算・掛け算・割り算と・・・

あとは、地理とか、ちょっとした歴史とかね・・・

英語の文法とかでも、ごく簡単なもの・・・ディス イズ ア ペンとかね。

主語・述語みたいな・・・

これぐらいだよね。

あとは、何だかしらんけど覚えてるフレミングの左手の法則とか・・・サイン・コサイン・タンジェントとか・・・

これは、言葉は覚えてるけど、中身はさっぱり覚えてない!

まあ、俺の学生時代と最近は、詰め込み教育とゆとり教育って違いはあるけど・・・

ゆとり教育って今は終わったのかな?

ようわからんけど。

学生時代の勉強ってさ、知識を身に付けるってのもあるけど・・・

俺はね、学生時代っていうのは、勉強の仕方やり方を教わるってか学ぶところって思ってんだよね。

だからさ、わからなかったら調べる・・・

書いて覚える・・・

聞く・・・

聞き方だとかさ、どういう風に調べたらいいかとか、どういう仮説を立てたらいいかとか、こういう風に物事は解決してくんだなとか、こうやってやったことを証明するんだなとか、いろんなやり方や仕方、考え方、方法を学んできたよね。

ただ、それを社会でどう活かすか?というのは、学んで来てないのよ。

俺はたまたま、こういうことなんだな~って、働くときにこう活かすんだなぁってのを学んできたよ。

だから、生産性を上げることとか、利益を出すこととか、物の考え方とか・・・

まあそれなりにね、事業の運営や経営、事業をやっていくってことを実践できてると思うんだけど。

もし、こういうことに気付けずにいたら、働くことっていうのをさ、なんか目的もなく働いちゃったりしてんのかな~って。

すると・・・そう、間違った目的っていうか・・・働き方がさ、働かせられてるみたいな・・・

うまく伝えられないな・・・

会社は守ってくれるって話に戻すけど、会社が守れるものって、なんだろね?

会社が従業員を守ってくれるには、会社を維持、存続させなきゃならないよね。

じゃあ、会社が存続するためには、利益を出さなきゃならない・・・

利益を出すためには、働き手がいなきゃならない・・・

その働き手が、ちゃんと会社の目的とか方針をわかって働いて、そこで初めて結果に結びついていくよね?

勤務時間内だけ、職場にいればいいや・・・

言われたことだけ、やればいいや・・・

っていう、こういう従業員ばっかりだったら?

その会社は・・・どうなるのかなあ?

継続できるところもあれば、もしかしたら継続できないところもたくさん出てくるんじゃないかな?

ただ、みんながこういうことを理解して働く従業員ばっかりだったとしてもね、どんなに一生懸命にやっても、タイミングとかね、いろんなことでうまくいかない時もある。

先のこと、未来のことはわからないけどさ、会社を良くしていこう!って思う働き方をする方がいいよね?

自分の働く場所、居場所を確保する働き方、こういう働き方が必要になってくるよね?

したっけ、そうするには、考え方や意識をどう持つか?

ってことになるよね?

働かされてるって思っている人がもしいたら、そこは変えた方がいいよね?

あなたが結果を出す働き方をしなかったら、会社は存続しないんだよ?

あなた一人が会社に貢献しなくてもいい?

誰かがしりぬぐいしてくれるから?

こういう考えの人には、チームってか組織にいてほしくないよね・・・

会社が存続しない可能性を高めるっていう行動を、わざわざね、悪い可能性が高まる方法をする必要はないよね?

でも、どうしてもそういう人は・・・いるよね。

ってことでさ、今日もうまくまとめられない。笑

もし一言でまとめるなら、働く意識を、考え方を変えて、会社を守るって思って働いた方がいい結果につながるよねって。

そして、行動を変えるなら、強い意識を持つ必要があるし。

もし、行動が変わらないとしたら、考え方や意識がまだまだ甘いっちゅうことかなぁ・・・

なんてな。

したっけ、じゃ!

一覧を見る

pagetop