漫画「サラリーマン金太郎」第6巻86ページから。
「小僧よ
てめえは今日から奴隷だ
何があっても、絶対逆らうことは許さん
俺が黒と言えば、白い物も黒だ
いやなら俺を叩きのめせ」
今日はこれ!
絶句した人もいるかな?笑
昔のサラリーマンなんてこんなもんよ。
ってね。
これは、金太郎に対して、伊郷さんが言ったセリフ。
あっ、この伊郷さんってのは、これだけ聞いたら嫌な奴に感じるかもしれないけど、とっても金太郎想いのいい人だよ。笑
漫画の世界のことだけどね。笑
話を戻して・・・
今日のこのセリフを聞いて、あなたはどう思うか?
あなたはどう行動するか?
なにくそって思って、歯食いしばって奴隷に徹して、知識と経験を積んでいくか。
それとも、やってらんねぇって逃げ出すか。
逃げ出すという表現が正しいかどうかわからない。
もしかしたら、逃げ出すのではなく、去るという表現が適切かもしれないね。
関わらないために、その人から、その場から去る。
若かりし俺は、逃げ出したこともあった。
しかし、今の俺は。。。
今というか、介護事業に携わってからの俺は、なにくそって思っての行動をしてきた。
今も、もしそういう人が現れたら、奴隷でも何でもいいから、その人を超えるために歯食いしばるだろうね。
こういうセリフを言う上司ってどのくらいの割合でいるんだろう?
俺の経験上では、すぐに思い出す人が一人いる。
「俺が絶対」っていう人。
外ヅラでは、とても好感持てることをいう。
例えば、「営利法人だから利益は追求する。」
「得た利益は、従業員に還元するってね。」
確かに、「ある程度」は還元してたね。
ただ、自分のポッケにも相当入れてたよ。
経理上の操作をしてね。
まぁ、しっかり国税調査でやられたみたいだけどね。笑
ただね、それって氷山の一角に過ぎないから。
もっと遡れば、もっといろんな角度からいろんな調査したら、もっともっとその人からはいろいろ出てくるよ。
お金だけじゃなくて、ハラスメントや暴力や○○○や〇〇〇も・・・
こういうことをする人に興味はないだろうけど、ちょっと面白話を。笑
この人の口癖というか、ことあるごとに言ってたことがあってね、それは・・・
「俺は創業者だから、俺が作った会社だから、無くすわけにはいかない。」
「薄利多売でも、会社を大きくしていくことで、従業員や利用者を守れる。」
「他がやっていないやり方をしてるから、ウチは必要とされる企業だから、成長し続けなければならない。」
「この事業を拡大していくことで、社会貢献につながる。」
ってね。
良いこと言うでしょ?
でもね、内部での実態は・・・
超ワンマン。
なのに、「俺はワンマン経営はしたくないからな」って言ってたね。笑
俺様。
「俺の会社だ!」
って言ってるのに、「みんなの為にある会社だから、みんなが作り上げていくんだ!」笑
〇〇〇大丈夫ですかぁ?
って思っちゃうよね。
でも本質は、「俺の言うことが絶対だ!」
「俺が右ったら右で、左ったら左。」
「俺は方向性を示す、それらをどう不正にならないかを考えるのがお前の役目だ。」
・・・
この方向性。
これが曲者。
そのままやったら不正なのよ。
不正のことを伝えても、俺が右ったら右だからね。笑
まぁね、ここで働いた時に、相当歯食いしばったよ。
おかしくもなった・・・精神も頭もぶっ壊れそうになったよ・・・いや、ぶっ壊れたんだ、一時期ね。
うまくいかないと、全部の原因が俺のせいになったからね。
でもね、ここは卒業した!笑
去った!
まわりからは、呪縛が解けたんだねって。笑
相当数の入退社がある会社だから、まぁぶっちゃけると、市内のほとんどの介護事業所に、ここでの経験者っているんじゃない?
って感じ。笑
って、この人に関する話はこの辺にして。
これだけのワンマンの下で十数年いたから、悪いことをいっぱい知ったよ。
悪いことをたくさん学べたね。
だから、悪いことがわかったから、それをしない方法を知ってる。
悪いことかどうかを、本当に悪いことなのかどうかを知る方法、調べ方を学んだから、悪くならない方法を知っている。
正しいことを知っているから、悪いことができる。
悪いことを知っているから、正しいことができる。
これが、俺の武器。笑
ワンマンさんのある意味おかげで、俺は成長して卒業したんだよ。
ワンマンさんとこに、まだもしいたとしたら、俺は廃人になってたかもね。笑
表面上、体裁上は服従していても、腹の底ではなにくそって。
こいつよりできるようになればいい。
その思いで服従してきたから、俺の経験値はものすごく増えたんだ。
何かを学ぶとき、ある意味こういう奴隷になってみるのも手段だよね。
相手の懐に入りこむことも。
奴隷にならなかったら、知り得るまでに時間がかかったり、知らないままのこともあったかもしれない。
知識と経験値を積むには、ある意味手っ取り早い方法かなってことで、今日のインパクトのあるセリフを選択したよ。
もしあなたのまわりに、こんなワンマンがいたら、一つだけ確認しな。
その人は、あなたを使い捨てって思ってないかどうか。
表面上は、あなた想い、従業者想いのことを言うから、使い捨てって思ってるかどうかはなかなかわからないよ。
俺の知ってる限りでは、わかる方法が一つある。
その時のその人の言動で、本気であなた想いかワンマンかわかるから。
ってことで、今日はこの辺で。
明日は、土日祝日シリーズだよ。
じゃ!