日常化、習慣化されたことでも、めんどくさいって思ってしまうこと、サボりたいなって思ってしまうことありませんか?
これはもう、そう思ってしまうのは仕方ないことなんです。
だからといって、「やらない」という行動だけはしないでください。
めんどくさくても「やる」。
これをあなたはできますか?
もしかして、ここの部分の意志が弱いですか?
もし自分が「弱い」と思うなら、周囲の人にやることを宣言してください!
嘘つきにはなりたくないですよね?
口だけの人なんて思われたくないですよね?
強制的な有言実行です!
私は、このタイプ。
これは逃げ腰になるかもって、でもやらなきゃならないことだったら、宣言します!笑
自分自身にタガをはめます。
そしてその次、やることを、行動することを楽しむようにするんです!
どんな状況でも、どんな結果でも「楽しむ」ことにする。
うまくいかない時や失敗した時に楽しめるか?
楽しむんです。
強制的に楽しんでみてください!
だって、楽しくなかったら続かないでしょ?
どうやって楽しむかって?
ゲーム感覚ですよ。
あとは自虐する!笑
昔はね、私もできなかった。。。
それは、自分で作った「勝手なプライド」があったから。
今思うと、変なね、「完璧求めちゃう主義」だったから。
これを言われたら面白くない気持ちになる人もいると思いますが、あえて書きます。
あなたのプライド、何の足しにもならないから。
完璧求めても、無理だから。
ムカつきました?
ここで、よぉく考えてみてほしいのですが、プライドを持つ場所を。
あなたのプライドをどこに持っていくか?
目先のことしか見えてないと、変なプライドが邪魔します。
そして、完璧主義。
完璧求めて考え行動するのは、決して悪いことだとは思いません。
しかしそれが足枷になるくらいなら、やめたほうがいい。
だったら、あなたの完璧を100とするならば、それを80とかに和らげてあげてください。
周りの環境や状況が必ず関わるんですから、100%完璧は無理ですから。
周りの影響を受けることを予測して、影響を受けなかったとしても80できたら、合格としてあげてください。
疲れちゃいますよ?
心も頭も疲弊しちゃいますよ?
壊れちゃうこともありますよ?
私は、そうですね、ブログでいろいろ書いてます。
偉そうに、さも哲学者とか成功者かのような書き方をしてる時もあるでしょう。
でも誤解だけはなさらないでほしいんです。
あくまでも、私の経験上のことで、もしかしたらどこかで読んでくれている読者の方に役立つことがあればという気持ちをこめて、あくまでも私自身のアウトプットの練習です。
そして、経験したこと、失敗したこと、成功したこと、それらを私の半生の記録としている部分もあります。
そう。。。
暴露しますが、私は私自身を追い詰めたことがありました。
全責任は私にある。
すべての失敗は私のせい。
あなたの失敗も私のせい。
すべての失敗は私の実力が無いから。
私の能力が低いからうまくいかない。
もっともっともっと、人がやる何倍も努力しなきゃならないんだ。
これでも足りない、これでも足りない。
これだけやっても、なんで報われないんだ。
ってね。
ぶっ壊れました!笑
今思うと、すべてが自己中、自己満だったんですよね。
ただ当時、強力なワンマン理不尽上司がいたことは原因の一つにありますが。。。
自分自身を許すこと。
自分自身の弱い部分を認めること。
受け止めること。
できないことを受け止めること。
手を抜くというか、全力疾走を続けないこと。
そして、人やモノ、環境などに感謝をすること。
もし、長続きしないとか、継続は難しいとか、私の書いてることに「そうは言っても」ってこのように思う人がいましたら、一度「素直」になってみてください。
あなたの考えや気持ちも大切ですが、他者のアドバイスを、まんま行動してみてください。
あなたの気持ちや考えを通したいということで行動しないのは、もったいないです。
食わず嫌いとおんなじなんですから。
行動するだけで、経験という財産を手に入れられます!
意固地に?あなたの考えを通そうとすると、もしかしたらいつか、自分自身を追い詰めちゃう時が来るかもしれないですよ。
追い詰めちゃったら、自分で修正することって難しいんです。
自覚がないことがあるから。
って、また脱線してしまってますね!笑
どうしようもないですね!
でも、こんな私のブログを楽しんでくれている方がいるんで、良しとします!
昔の私だったら、ズレた時点で書き直ししてただろうな。笑
完璧主義者で頭が固かったから!笑
今でも、固いところはありますけどね!笑
昔に比べたら、すっげぇ柔らかくなりました!
ということで、無理やりまとめますが、めんどくさいとかサボりたいという気持ちは誰でも出ます。
出てあたりまえ。
だからといって、やらないってことにはつなげる必要はないんで、めんどくさくても「やるって決めたらやる。」
サボりたかったら、サボってからやる。
やらないという方法だけはしない。
これが大切なことかなって思いますよ!
それでも、やらないという選択をしてしまうあなた。
じゃあその時の対処法ってのを、明日お伝えしますね!
そんな対処法ってあるんかぁい?ってね。
あるんです!笑