お知らせ

自己満足が成長を止める(稲盛和夫一日一言より)

これは・・・

タイトル通りよね!

満足が成長を止める・・・

こともあれば!

満足がさらなる成長に繋がる!

ともいえる。

そう思わない?

満足して成長が止まる人は、

満足して維持できると思ってしまう・・・

現状維持の考え方が、安直というか・・・

現状維持ほど難しいことを知らない・・・

のかな~?

んで、現状維持の大変さを知っている人は、

満足することがあってもね、

更なる満足に対する欲も出てくる。

のかもしれない。笑

俺の場合はね、

満足をどこでするか?

これを決めているかな~

んで、この満足は・・・いつになったら得られるのか?笑

先が見えないのよ。笑

そしてたぶん・・・

死ぬまで達成できない。笑

つまり、俺の満足は、達成しないものなのよ!

でも、これではね、

気持ちの部分での継続性が・・・萎える?笑

これもわかっているからね、

小さい目標を設定してある。

んで、その小さい目標を達成したらさ!

喜ぶ!

満足する!

でも、次の目標があるから、

また継続することが再開される。笑

終わりなき・・・笑

んでね、今の満足を維持したいのであれば、

今以上のこと、

最低限今している努力をね、

止めてはダメなのよ。笑

今までしている努力を継続して、

そこで初めて、維持できるかどうかのラインになる。

つまり、今まで同じ事をしていたら、

その努力だけでは、

維持はできない。

何とか維持できるかどうか・・・

そして間違いなく、

維持できなくなっていく。

なぜならば・・・

時間は未来に進んでいく。

過去の時間と同じ状況が続くか?

続かない。

目に見えないところで、

世の中は小さな進歩の連続。

一見変わってないような世界も、

変化している。

この変化を無視して、

今まで通りの努力で・・・

維持はできないのよ。笑

もしできてる人がいたら、是非お話を聞きたいよ!

ちゅう感じでね、

満足することはね、

俺はしていいと思っている。

通過点としての満足ね!

で、満足して、その先のことをどう考えて、

その考えたことを、どう行動するか?

ここが大事なところかな~

なんてな!

ちゅうことで、したっけね~

一覧を見る

pagetop