誰かに助けを求める前に、まずは自分の力で何とかしよう!
昨日のブログの続きなんだけど。
自助の精神で、頑張ってる?
この頑張りの精神が、自分自身を勇気づけ、元気づけてくれる。
よくね、やる気が無いから行動できないって人もいるけど、実は逆なんだよね。
行動し始めるから、やる気が出てくる。
違うかな?
やる気が出ない・・・
これはね、頑張って行動していない時に出る言葉じゃない?
頑張って行動しているときに、やる気が出ないって言葉は出ないんだよ。
えっ、あたりまえでしょ!って?
そう、あたりまえ。
最初にも書いたけど、やる気が無いから行動しないってのは、おかしな話。
やる気が無くても、行動し始めたら、やる気云々の問題じゃなくなるんだよ。
ただ、目標があれば、ね。
目標自体が無ければ、まずやる気は出ない。
目標が無いから、動く必要もない。
ただ、目標があってやる気が出ないってのは、行動することをサボっているだけ。
自分の中に甘えがあって、その甘えからやる気が出ないという言葉を使って、自ら行動しない選択をしている。
目標があれば、やる気があろうがなかろうが、それに向かうんだよ。
そして、向かってばかりでも疲れるから、休息はとる。
そういう時に、やる気が出ないって言葉はまず出ない。
だって、目標達成するための休息だから。
あれ、意味わかるかな?
今日はやる気が出ねぇなぁ・・・
自分で自分の意識に、ラクをしようとか、サボろうとか、目標に進まない自分を作るための言葉。
そういう時があっても、いいとは思うよ。
ただ、これを続けなければ。
続けてしまうと、人間はラクを覚える。
ラクを覚えたら、そりゃ動かなくて生きていけるなら、動く必要ないよね?
だから、もしやる気が出ないって感じたら、サボりたい気持ちが芽生えてるのか?
身体が休息を求めているのか?
前者なら、やる気が出ないって思った時点で、無理やりでも動いて目標に向かえ!
後者なら、いつまで休息すると決めてから、休息し、休息したら、行動に移せ!
この頑張りが、目標に向かう自分への応援になっている。
そう思わない?
こんな感じで、行動することをやめなければ、そうそうやる気が出ないって言葉は出ないと思うんだよね。
違うかな?
ってか、今日のブログはわかりづらいよね!笑
書いてて、なんかわからんくなってきたし。笑
まっ、いいっか!
したっけ、じゃ!