お知らせ

闘魂(稲盛和夫一日一言より)

闘魂ちゅったらさ、

燃える闘魂でない!?

そうでもないかな?

俺はすぐに、アントニオ猪木を思い出したよ。

赤いタオル?マフラー?と、1、2、3、ダーってね。笑

あの、闘魂ビンタはどうかと思うけど。

意味不明なビンタ。

あれは意味わかんないなぁ。笑

んで、著者が言うには、

闘争精神を持って、従業員を率いていけ、と。

ん~、闘争本能。

闘う?

戦う?

ここで猪木の言葉を引用すると、

闘魂とは己の魂に打ち勝つこと。

そして闘いを通じて己の魂を磨くこと。

うん、文字が文字だけにどうしてもね、

争いとかを想像してしまうけれど~

リゲインのCM・・・時任三郎が昔やってたやつ。

24時間戦えますか?

どうしても、戦うってなるんだな・・・

まぁ、それぐらいの意気込みは必要だよね!

会社を守る。

組織を守る。

従業員を守る。

んでさ、

俺の勝手な感想だけどさ、

従業員を守るって部分でさ、

この意識があんまり感じないというか、

真剣みが足りないというか、

親分肌を感じない経営者が増えてきているような気がする。

時代なのかもね~

組織・・・会社が守れるなら、

会社が存続するのなら、

結果的に従業員は守れるからなぁ。

ただ、存続するために、

事業を持続するために、

何を経営者はしているのか?

ここだよね!

大きな会社でさ、

いろんな人との交流して、

情報交換するという経営者もいるし。

大企業とかはこんな感じなんだろうね。

ただ、これをさ、

中小・・・小企業でもやってる人がいるよね。

良いのか悪いのかは、わからないけれど、

俺に聞こえてくる声としては、

経営者への不満が多いかな。笑

戦う前に、遊び?

みたいな。笑

組織が小さければ小さいほどさ、

経営者と従業員の距離は近い。

従業員がさ、

オンコールとかで走りまくって、

休憩時間をも削りながら、仕事をしている。

人手不足で、勤務のやりくり~

しかし、経営者は?

カフェの写真?

風景?食事?

ダメじゃないけど、それを目にする従業員の気持ちをどうとらえているか?

これって重要じゃない?

なにくそ精神で頑張る人もいれば、

経営者があれなんだもん、必死に仕事する必要はない。

こう思う人もいる、かもしれない。

残念ながら、後者の方が、

世の中には多いような気がするなぁ。

俺は、間違いなく前者のタイプだけど。笑

ただね、

経営者はさ、

まぁ、闘争精神がね、

表に出ないタイプでも、

アツくなくても、

闘魂みたいんでなくても、

従業員を率いていくリーダー性は必要だよね!

以前も書いてるけど、

従業員を率いると考えるとさ、

先頭に立つイメージがあるけれど、

先頭だから率いることができるっていうわけでもない。

集団の中心にいても、

後方にいても、

率いることはできる。

ただ、自分の立ち位置からね、

どのように率いていくか?

いるんだか、いないんだかわからない経営者ってのは、

何のためにいるのか?

経営者がこういう仕事をしている。

だから、従業員が頑張れる。

この構図というか・・・

土曜だっけ?

金曜だっけ?

テレビで踊る大捜査線やってたしょ。

んでさ、

踊る〜と言えば、いろんな名セリフがあるけれど、

室井さん、あんたは偉くなれ。

偉くなって、俺たち現場が〜

こんなやり取りする場面あったじゃん。

室井さんとね、

立場も業種も違うけどさ、

経営者には、こういう風にいてほしいよなぁ!

って、俺は思う。

そう思えない経営者のもとでは、

俺は働きたくない。

てか、今後、俺の人生においてさ、

組織に所属する予定はないけどね!

ちゅう感じで〜

今日はこんな感じかな!

あっ、俺は一人でもね、

経営者ってわけでもないけどね、

一人で、アツく?

闘魂っちゅうわけではないかもだけど、

とにかくアツさを忘れずね、

仕事していくわ!

したっけね〜

一覧を見る

pagetop