稲盛思考が、俺の身になってきているのか?笑
ちゅうのんはさ、
昨日のブログ・・・
本質について書いてるけれど~
突き詰めたら、どう思考しどう行動するか?
人としてってことを書いたんよね。
んで、今日のタイトルが・・・
道徳。
道徳を守る。
大事よね!
基準を読んで、
道徳で現場に落とし込む。
これが運営であり、運用することになるんでない?
どう運用するか?
金儲けなのか?
社会貢献なのか?
社会貢献を謳って、金儲けってのが多くの事実かもしらんけど!笑
ただ、金儲けは悪いことではないよ!
その手段の話。
特にこの介護業界でね、
それなりに儲けるには、それなりの仕組みが必要。
んで、その仕組みがね・・・
どういう道徳の元にあるのか?
こういう視点って面白いと思わない?
稼ぐなら、基準を学ぶ。
基準を知らずに、稼いでいる・・・
もし、基準を知らずに稼いでいる事実があるなら、
あなたはここに関してね、
どのように考える?
どのように思う?
学ばずに、稼げる仕組み・・・
学んでないから、不正があるかもしれない・・・
とまでは考えないか?笑
でも・・・
なんてな!
ちゅうことで、したっけね~