お知らせ

知恵の蔵②(稲盛和夫一日一言より)

知恵の蔵のその2か〜笑

この蔵のたとえ〜笑

ただ、今日の内容は?

知恵を出すということだね。

知恵を出すのは、誰にでもできること・・・

だけど、

出しやすい人とそうでない人がいる。

蔵から知恵を出せる人。

知恵にならない知識や経験を蔵に保管してしまった人。

美しい心で、

夢を持ち、

懸命に努力している人。

そんな人は、知恵を出せる・・・

著者は、

神が与えてくれるようなことを書いているけれど、

神様も・・・見えない。

実際にいるのか?

形としてはない、実態としても、無い。

でも、神頼みという言葉があるように、

また、俺自身も、

チャンスをものにしたいときとか?

自分の都合の良いときに、

神様を頼る。

お願いをする。

人事を尽くして天命を待つ・・・

そこまでやりつくした状態での神頼みと、

やることをやりきってもいないのに、神頼み・・・

後者ならば、

もし神様がいるのなら、

自分勝手だよね!って思われてるかも。笑

普段は、たぶん神様のことを意識してないしょ?

都合によって、

神様が意識されるよね?

神様が存在するのなら、

こんなご都合主義?

自分勝手な人に、

知恵を出してくれるかな?

さらに神様がいるとして、

神様と言えるものは、

知恵を出す蔵の、

その貯蔵庫の前にいて、受け付けみたいなこともしてくれる。笑

つまりは、自分自身のことでしかないんだけど、

知恵が出せたなら、

それが出せたことに感謝し〜

蔵の受け付けにいた神様が出してくれた場合・・・

知恵を出すために、

いろんな知識や経験を蔵にしまって、

それらを、

神様が管理してくれてた。笑

ダメだあ〜

宇宙とか神とか・・・

見えないというか、実態がないものは、

ほんとマジで難しい!笑

結局は、自分自身のことなんだよね。

知識を得るのも自分。

体験を経験に変えるのも自分。

それらを蓄えるのも自分。

そこから知恵を出すのも自分。

自分自身のこと・・・

ただ、蔵があり、神さまがいるのなら、

自分でしたことであっても、

神様が知恵を授けてくれたと思えるなら、

知恵をくれた神様に感謝。

自分以外の誰か、何かに、感謝する心が出る。

それと同時に、

神様が管理してくれてたのであれば、

与えてもらったことを大事にするだろうね。

自分自身でのことになると、

弱い自分の、

だらけたい気持ちから、

せっかくの知恵を有効に使わなかったりするかもしれない。

与えてもらえたんであれば、

大事に有効に、効果的に使う努力をするだろうしね。

今日も・・・

グダグタの内容だな。笑

俺の不得手としてるものごとが、

今日も一つ暴露されたね〜!

見えない、実態としてないものを、

そこを考えていくと、

俺の考える力は、こんなにも役に立たない。笑

まぁいい。

これを受け止めて、

知恵を出すことができるよう、

今日も知恵の蔵から、

たくさんいろんなことが引き出せる行動をするわ!

ちゅうことで、

したっけね〜

一覧を見る

pagetop