事をなすにあたっては、「狂であれ」と、著者はね。
狂とは?
気が狂う。
行為などが正常の域を外れる。正気とは思えないさまである。
こっけいな。
激しくひどい。荒れくるう。
どの意味だ?
二つ目かな~
他の辞書では?
常軌を逸していることを表す。
あることに熱中していることを表す。
これだと、二つ目だけど、さっきの二つ目と違うね。
後者の方の二つ目だと・・・スピード狂っていう例がでてたから、仕事狂?
こういうことかな?
それとも、常軌を逸するくらい仕事に狂う?笑
まぁ、これもありっちゃありかな?
常軌を逸するってのは、普通とか通常からかけ離れた・・・
常識を疑うというか、一般的でない角度から物事を考えるとか・・・
こう考えると、常軌を逸するってのもあり・・・
でも、どういう意味の狂なんだべね?
読む限りでは、狂の部分には触れられておらず、何かを成し遂げるには、何かバリアや壁を乗り越えるエネルギーが必要で・・・
そのエネルギーには、チャレンジする根性や執念がエネルギー源で・・・
そのエネルギーが必須だと、ね。
このエネルギーを持っているか?
これを持つために、狂であれ・・・
狂とは?
また、話が戻っちまったね。笑
極端な例だとは思うけど、狂うくらい好きになって、好きになって取り組めということかなぁ・・・
狂う・・・執着するっていう意味合いもあるもんね?
執着するってことは、よっぽど好きかそうでないか?
嫌いで執着するのは・・・時間の使い方がもったいないと思うけど・・・
そういう人いるもんね?
でも、ここでは、そうではないね。
あてはめるなら、好きの方に執着だと思う。
執着して、熱中しろ・・・と。
熱中するくらい、何かに取り組んでいる?
仕事に取り組んでいる?
取り組む前にね、いろいろ考えて、いざ行動すると決めたら、熱中してる?
取り組む前に、いろいろは考えず、直感的に行動し始め、行動しながら考えるなら、前向きに考えるよう熱中してる?
後ろ向きに考えたり、行動を止めているようだと、熱中はしてないんだろうね。
したっけ、成し遂げられるもんも、限られてくるかもしれないし・・・
そこそこ・・・の成果が出るかもしれないし、出ないかもしれないし・・・
これが仕事ならば、その仕事の職責は果たせているか?
・・・ちゅう感じでね、俺の思考はこうなってきた。笑
事をなすのに、どう考えるかは人それぞれだけど、責任は果たしたいと思わない?
ちゅうことで、したっけね~