お知らせ

泥臭くっていい、カッコ悪くていい。熱く!(習慣化③)

一日の中でやる時間を決めるとお伝えしました。

そうしたら次に、「その時間で本当にいいのかどうか」を考えてみましょう。

もしかしたら、他の日常生活の行動と合わせてできないか?ということです。

それを単発でやるより、すでにあなたの生活で日常化されているものにくっつけちゃうというか、関連付けてしまうんです。

食事をしたら歯磨き、のようにです。

このようにすることで、習慣化はされやすくなるんですね。

私はこのブログを毎日書いています。

完全に習慣化されているんですが、このブログの場合で言いますと、ご存じのように毎朝更新しています。

私の場合、まぁ異常に?早起きっていうのもあるかもしれませんが、この早起きには理由があります。

今朝は2時におきてしまったのですが。。。

まず、朝は眠い日もあるけど、頭がすっきりしていること。

次に、毎朝シャワーなりお風呂に入る習慣があること。

夜もシャワーするんですが、寝汗かくんですよね。笑

その日活動する訳ですから、人とも会うわけですし、少しでも清潔の方がいいかなっていう私の考え。

そうすることでしっかり目が覚め、朝のルーティンの一つ、情報収集をするんです。

ここでPCを使用するので、この時に一緒にやっちゃってるんですね。

なぜ朝早くから情報収集をするか?

私がサラリーマンだったとき、9時始業の場合は、遅くとも7時には出社してました。

早い時は6時とかですが。

早すぎ?笑

これには理由が3つあります。

一つ目は、渋滞に巻き込まれず通勤できる。

渋滞ってストレスになりませんか?

二つ目は、電話はならないし、話しかけられることもないから情報収集も事務仕事もはかどる。

私の場合は、情報収集は知識を増やすことで武器になりますし、これは業務時間外の自己研鑽だと思っているので。

知識を蓄えるのは誰でもできます。

大事なのは知恵だと、これもくどいくらい書いてますよね。

知識をひけらかす仕事って意味はないので、知恵を出してそれらを提供するのが重要なので、知識を得る部分は仕事の一部ではあるけど、本来の仕事ではないというか、あくまでも準備かなって。

よくブログやSNSで、調べたら誰でもわかる知識にあたる情報を発信している人を見かけますが、そこから学ぶ人はいないですよね?

あくまでも情報収集のキッカケならいいですけど。

学ぶなら、その情報の大元をたどってからだと思うんです。

だってねぇ、誤字があったり、間違えた内容を発信してる人もいるわけですから。

調べたらわかる知識を、入力する時に間違えちゃうのかな?

それとも間違えて覚えているのかな?

つまり、知識に関しては、大元には責任が伴うけど、SNSとかで知識をひけらかす場合は自己満に近いもので責任は伴わないんですよね。

だから間違えちゃってもいいって感じなのかなって。

三つ目は、自社の営業時間と他社(お取引先)の営業時間はほぼ同じなので、この時間は、自分の仕事より、他社と関わる時間を優先にしていたから、です。

9時から事務処理して、例えば10時半までやって、それから外勤したら、だいたい1時間したらお昼になっちゃいます。

お昼にかかったら、お相手に失礼ですしね。

1時間の外勤よりも、9時から行動して2時間半くらいの時間があった方がいいですよね。

というように、他社と関わる時間を優先したので、私の時間は自然と時間外でやることにしたという訳です。

少しでも生産性を上げていくには、事務仕事よりは外勤したほうが確率は確実に高くなりますからね。

ってここまで書いてきて、思いっきり話ズレてますね!笑

習慣化の話ではなくなってしまってました。

習慣化するには、あなたの日常生活の一部に関連付けた方が日常化されやすいので、習慣になりますよって話でした。

そして、それをどの時間帯にしたら効率的かつ効果的かって。

私は朝だっていうことを伝えたかっただけなのに、理由まで書いちゃってました。笑

あなたの場合はどの時間帯がいいのか?

どの時間帯なら日常化されやすいか?

これを考えて実践していくといいですね。

ただ日常化しても、継続はするんだけど、サボりたい気持ちになることはあります。

というか「めんどくさい」気持ち。

こういう時にどうするか?

これは、来週月曜日にお伝えします!

余談で、今日のブログは終わってしまった。。。

明日明後日は、番外編です。

題材は・・・漫画かな?ドラマかな?

意外とこの番外編も喜んでいてくれる人がいて、私はとても嬉しいです!

今日も読んでくださってありがとうございました!

では。

一覧を見る

pagetop