未来の自分、なりたい自分はありますか?
自分の将来像を描けますか?
私は欲が深いのか?50歳になった今でも、こうなりたいと思う未来の私がいます。未だに未来予想図を描いています。
私より若いあなたはもちろんのこと、自分の将来像を強く描き、そうなっている自分に近づけるように、努力していることでしょう!
それとも、自分のなりたい将来像は、現在とかけはなれているからって、どうせ自分はこのままでいいやって、現状に不安や不満を抱えながらも、無理やり自分を納得させ、あきらめていませんか?
後者のあなた、たまたま今日、このブログを読んでますか?
それとも、なんか変われるヒントがないか?ビジネスを覚えて、成長したいと思って、何かしら変化が欲しくて、私の連日のブログを読んでいただいてるのですか?
そして、前者のあなたは、自分の未来像に近づくために努力しているんですよね。
あなたは、どのような努力をしていますか?
私は、自分の将来像を、未来予想図を描き、そうなれるように、私自身をマネジメントしていくんですよね。
そのマネジメントをするときに欠かせないのが、イメージトレーニングになります。
イメトレって聞くと、スポーツって思う方が多いかもしれませんが、どんなことに対してもできることですよね!
これってすっごく大切なこと!そして、超簡単に誰でもできること!
なりたい自分、こうありたい自分を想像し、その想像した自分がカッコよく仕事したりしているところを妄想するんです!
妄想してみてください!
妄想しましたか?
イメージが頭の中で具現化しましたよね?
そのイメージしたあなた、今のあなたのままでなれますか?
今の努力をし続ければ、なりたい自分になれますか?
なりたい自分になるには、セルフマネジメントが大切なんですね。
マネジメントって言葉では聞くけど・・・って?
経営する、運営する、管理するっていうことです。
そして、セルフマネジメントとは、「目標達成や自己実現のために、自分自身を律し管理すること」自己管理能力のことです。
自分を律する、自分を管理する。
その時に必要なのは、セルフコントロールになります。
セルフコントロールとは?
私の頭では、一瞬にしてTM NETWORKのSELF CONTROLが流れました♪
Self Control 教科書は何も Self Control 教えてはくれない Self Control 明日のことなど Self Control 誰もわからない・・・・・♪
一気に高校時代にタイムスリップしました!
また脱線しました。。。
セルフマネジメントできてないっしょ!って突っ込まれそうです。笑
はい!まだまだ未熟です。
だから、この歳になっても努力をし続けなきゃってね。
で、セルフコントロールですが、セルフマネジメントするために、目の前の誘惑や欲望に惑わされないように、感情や行動をコントロールすることですね。
実は、これが難しいんですが。
難しいけど、できなくはないんですね。
ではどうするか?
コツというか、ちょっとした気持ちの持ち方、ステップを踏んだ練習法?身につけていく手段があるんですね。
個人によって、人や環境によっても手段が変わるので、説明しづらいんですが、セルフコントロールはうまくいかないものだって前提で取り組むことが大切になります。
すっげぇ抽象的な表現・・・
抽象的で申し訳ないんですが、セルフマネジメント、セルフコントロールをしていくことで、なりたい自分に近づいていくんですよね!
なりたい自分になる努力、なりたい自分になる訓練。
なりたい自分になるためには、努力と訓練しかないんですよね!
管理者や経営者になるんだから、従業者についてきてもらうためには、自分が、誰よりも成長しなければならないですよね。
誰よりも努力や訓練をしなければならないんです。
偉い立場だから、偉そうにふるまっていればいい。これは大間違い。いませんか?こういう感じの人。
私の人生の中の「上司」「経営者」には、そういう感じの人いましたよ。
威圧?してくる・・・
その上司の元で働いていた時は、そうですね、しんどかったですね。奴隷かよって!笑
おかげで、ある意味「忍耐力」は養われましたが。
あなたがなりたい将来像、未来予想図はきっと違いますよね?
あなたは、これから管理者として、従業者の上に立つんです。
経営者として、トップになるんです。
難しいですよね、誰よりも努力や訓練をしなければならないって。
なので、努力や訓練が先に来ると、しんどくなってしまうことが出てくるので、まずは、セルフイメージからイメトレしていくことが大切なんです。
そこから、なりたい自分を強く描くんです。なりたい自分が活躍している自分を強く描いてください。
そうすると、そのセルフイメージになるために、セルフマネジメント、セルフコントロールをすることに、そんなに負荷がかからなく、取り組めていけると思うんです。
楽しいこと、楽しい未来を想像したら、それに向かうのってしんどくはないですよね?
その感覚を持つことが大切だと、私は思います。
今日は、感覚的なこと?意識の部分でのお話を書かせていただきました。
明日は、そうですね~
情報収集や情報の見極め方とか、経営者として必要な決断を下すための判断材料をどうするか?
こういうことをお伝えしますね。