お知らせ

寝ても覚めても思い続ける(稲盛和夫一日一言より)

何かしらの夢はある?

願望はある?

そして、それらの夢や願望をね、強く願ってる?

この強く願うっていうのは、著者の言うように、寝ても覚めても思い続ける。

これくらい強烈な思いは、ある?

んでね、俺はスピリチュアルなことはよくわからないけれど~

強く願えば、何とかなるんよ!

強く願いもしないでは、何とかならない!

なぜだろうね?

たぶんなんだけど、強く願えば願うほど、それを手に入れようと思考が働き、行動に表れる。

そして、その行動を続けるから、思いは叶うというか、何とかなる。

もしならなかったら、思いが足らんかったか?

思考と行動が足らんかったか?

それだけのことよ。

こうなりたい、あぁなりたい。

これがあるなら、四六時中、寝ても覚めても、とことん思いを強く持ち続けてみぃ!笑

こういうこと、やったことある?

なかなかないと思うんだよね~

どこかで、他のことを考えてしまったり~

俺は、思いはあるけど、それを忘れる時間もある。

思い続けることができないのよ。

だからね、それを考える時間、思う時間はとことん真剣に思う。

これをしている。

寝ても覚めても、なかなか難しいからね!笑

俺はできん・・・

しかし、俺流のやり方でも、強く思う事さえして、その時間を真剣に思えば、結構なんとかなってきた!

だから、思いの強さと、思考と行動。

ここが大事よね!

って思うなぁってお話でした。

したっけね~

一覧を見る

pagetop