体験しないで、机上だけでどこまでできる?
とってもとっても頭が良くて、
たくさんの知識があったとしても、
机上だけでは、限度がある。
理由を書かなくても、わかる話だと思う。
もし、わからないという人がいるならば、
頭が良くても、知識が豊富でも、
何かが足りない、
もしくは欠けている部分があると思う。
あえて、机上だけでの限度を書くならば、
なぜならば、だね。
人が絡んでいることだから。
感情や体調の起伏はあるだろうし、
イレギュラーが起こり得る。
イレギュラーがないことって、あるのかな?
多少なりとも、あるんでない?
おおよそ、ほぼ・・・計画通り!
は、あるかもしれない。
ただ、厳密にとなると、
完全に、完璧に、計画どおりってのは無いと思う。
人格形成ということが、このタイトルにあるけれど、
その観点から考えても、実際の体験は必須だよね。
体験せずに、考えや思いを実現化させる?
人格形成・・・
どうだろうね?
んで、俺の仕事で考えてみる。
俺は、コンサルを名乗っていて、コンサル業をしている。
コンサルって、名乗るだけなら、
ぶっちゃけ誰でもできる。
若い人でも、経営コンサルとかいるもんね!
それを否定するわけではないけれど、
体験・・・俺の普段使いの言葉で書くと、経験。
経験がなく、知識やデータでのコンサルをしている人もいるだろう。
それを望むお客様もいるだろう。
ただ、俺にはそれができないし、
お客様も、それを望んでない人もいる。
そう思っている。
だからこそ、経験を元にしたコンサルを全面に出している。
介護サービス事業者の代表取締役。
取締役、役員。
マネージャー、管理職、管理者。
サービス提供責任者、介護員・・・
介護保険や医療保険、障がい者総合支援・・・
訪問介護に訪問看護、通所介護に住宅型有料老人ホーム。
現場経験としては、ここにデイケア、グルホ、特養、老健など。
管理、管理者、管理者の管理・・・
訪問看護、訪問介護、通所介護、居宅介護支援だね。
住宅型有料老人ホームは体制づくりやその確認、まぁ、ホーム長ってのはやってたけどさ。
これらの経験から、
いろんな立場での経験から、
いろんなものが積み上げられてきて、今がある。
そして、介護サービス事業だけでない経験。
営業、製造、販売などなど。
一つの業種だけでないのも、俺の強み。
そして、それらの経験から、
いろいろ学び、今も学び続けている。
やってみなきゃ、わからないことがある。
やりもしないでってのは、頭でっかちになるだけだろう。
考えたら、行動する。
考えるだけより、考えて行動した経験のほうが、いろいろ成長できる。
なぜならば、知恵が生まれるし、知恵が働く。
行動するからわかること。
わかることがあるから、学べる。
だから、人格形成に繋がる。
ちゅうことじゃない?
って書き進めてきて〜
ん?
体験と経験って、何が違うんだ?
という疑問・・・
先に疑問に思えよ!
って、俺にツッコむ。笑
なぁるほど!
経験の前に、体験ってことだぁねぇ。
体験を経験にすること。
ここで、人格形成に繋がるなぁ・・・
意味を知らずに、あぁだこぉだ書いてきて、
先に意味を調べていたら、
意味を元々知っていたら・・・
って、これも経験になったね!
なんてな〜
ちゅうことで〜
俺の無知さをバラすブログになってしまった。笑
したっけね!