完全主義。
完璧主義ではない?
AIさんによると〜
完全主義ってのは、
ゴールに必要な条件をちゃんと満たすことにこだわる。
完璧主義は、
理想像そのものに到達することにこだわる。
だって!
しっかし、AIさんってのは賢いよね。
一瞬だよ。
つい先日もね、釣り具を入れるケースを考えていて〜
対角線上に入れたらね、最大何センチまでのロッドが入るかを尋ねたら!
一瞬!秒殺!
わざわざ計算をしなくていい・・・
脳みそが衰退していく・・・笑
だからね、答えを出してもらいやすく質問する・・・
ここにどれだけ頭を使うか?
ここが、AIさんの活用方法の一つかな!
って、話がそれたけど〜
完璧主義はね、他者にとっても、ある意味迷惑になるところがある。笑
そして、完璧主義は難しい!
完璧を目指すために、考えて行動する主義。
これなら、いいかな?
んで、完全主義。
いいね!
ゴールにこだわるからこそ、
ゴールにたどり着くまでの条件をね、
そこに必要なものを満たす。
仕事において、本当に大事なのはこっちよね!
昨年も、ここを読んでるんだけど〜
昨年は、どんなことを書いてたんだべ?
覚えてない・・・
ちょっと見てみるか!笑
普段はこんなことしないんだけどな〜
笑
似たようなことを書いてたわ!
昔の俺は完璧主義で〜
これだとアレで〜
完全主義がいいね!ってな。笑
一年経つと、すっかり忘れてしまう・・・
なんて愚かなんだ。笑
ただでさえ、こんなにも忘れてしまう。
AIさんに答えを求めてしまうと?
本当に考えなくていい・・・
さらに、俺が愚かになっていくのが、簡単に予想できる。
考えなくなったらね・・・
AIさんに支配されてるロボットになっちまう。
笑
てか、ロボットにもおよばねぇな〜
どんどん老化してくしね。笑
やっぱね〜
AIさんの能力はすごい!
ここはね、時短とか効率とかで使うにはいいかな!
んで、最終決断だったり、判断根拠のところはね、
俺の頭をちゃんと使いてぇなぁ!
AIさん導入の計画書作成とかあるけどさ・・・
もし、AIさん導入が必要ならね・・・
ここにお金をかけるのは・・・
試しに、普段使いのAIさんに、ある目標を設定してね、
計画を作らせてみた!
一瞬でできてきたね〜
ただね、
やってみてわかったこと!笑
大きく二つ?三つあるね〜
ここに気づかないとね、
ホント・・・書類のための計画書になるね!
全くもって、本来の意味をなさない計画書・・・
気づかずにやってる人もいるんだろうな〜
と、余計な、勝手な心配。
んで、話を戻すけどさ、
完全主義を目指すなら!
あくまでも、AIさんはツールの一つ。
ツールに依存?
これをするとね〜
完全主義どころか・・・
能力衰退の道をまっしぐら〜
老化で衰えるとしてもね、
俺は!
能力を自ら下げていくような生き方はね、
したくねぇなぁ!
ちゅうことで〜
したっけね!