可能性を信じること、してる?
俺はよくブログやインスタ投稿で書くけどさ~
やりもしないうちにね、今現在の自分の力を見くびってさ~
できないって判断する人って意外に多い!
やる前にできないって・・・
できると思うことしかしないの?
なぜ、そういう思考になる?
失敗するのが恥ずかしい?
失敗がイヤ?
失敗が怖い?
俺からしたら、何様よ!ってな。笑
最初からできる人なんていないんだから!
もし最初から何でもかんでもできる人がいたら、その人は天才なの!
俺みたいな凡人とは、いろんな次元が違うのよ!
それとも、自分自身を天才だと思ってる?
だとしたら、ごめん!
天才ならなおさら、できないじゃなくて、まずやる!
こういう判断をすると思う。笑
だから、もし自分が天才だと思っていないのなら、
もし自分が凡人だと思うなら、
もし自分が一般的だと思うなら、
できるできないを考える前に、やる!
可能性がゼロでないならやる!
ここに全力を注ぐ!
自分から可能性を諦めたらさ・・・
なぁんもできなくなっちまう。
んで、もしこれならやるけど、これはやらないとかね、明確な線引きがあるならば、
その線引きは矛盾とかないかどうか考えてみぃ!
明確な線引きが無くても、自分がやらない理由とかを、真剣に考えてみぃ。
どんな生き方をしたって、どんな働き方をしたってね、
必ず何かしらの壁にはぶち当たるし~
そういう壁が目の前に現れた時、それを乗り越えようとは思わない?
避けて生きていく?
無理よ!きっとね。
必ず、何かしらを乗り越えないと、未来に向かって進んでいくことはできない!
断言する!笑
やってみなきゃわからない。
やってみることで、可能性はさらに高まる。
可能性を自ら無くす生き方・・・
つまんないと思うんだよね!
失敗や困難、苦難があるから、おもしろい!
まちがいなく、おもしろい!
と俺は思うけどなぁ。
ちゅうことで、したっけね~