波乱万丈の人生の中で、
心を高め、心を純化し、人格を高めていく。
これが人生の目的だとね。
♫人生楽ありゃ苦もあるさ
♫涙のあとには虹が出る
♫人生勇気が必要だ
♫くじけりゃ誰かが先に行く
♫人生涙と笑いあり
♫そんなに悪くはないもんだ
♫何にもしないで生きるより
♫何かを求めて生きようよ
ってな〜
いい歌詞だよ!
古い歌だけどさ!
水戸黄門だね!
んで!
心を・・・人格を高めるってのは、俺の生き方の目標の一つ。
なんせね、憧れている先輩・・・
憧れている社長さんが人格者過ぎて・・・
なかなか追いつけないし、追い越せない。
俺が二十歳の時に出会った、3つ?2つ上の人生の先輩、そして今はとある法人の社長。
この人に憧れ、学び、盗み、真似をして・・・
俺がだらしがなかったもんだからね、
同じ環境では生きてきていないけれど〜
俺の人生で3度、勇気やチャンスをくれてね。
そして、今の俺があるんだけどさ。
まだまだ未熟・・・未熟過ぎる。
でもね、前に向かって進んでいるけどね!
遅くて、不器用で、うまくいかないことばかりだけれど〜笑
でも、俺の生き方としては・・・
俺自身、胸を張れるかな!
だらしない過去があったから〜
情けない過去があったから〜
貧乏だったり、うまくいかないことがたくさんあったから〜
今の俺が作られてきた。
しかし、まだまだ未熟者。
んでもって、偽善者で愚か者で〜
俺は俺のスピードでいい。
ただ、人格は高められるように生きていきたいもんだ!
ちゅうことで、したっけね〜