お知らせ

オープン・マインド(未来の作り方…)

自分の未来予想図って描いたことあるよね?

未来予想図通りに生きてこれなかったって人もいると思う。

というか、そういう人がほとんどかもしれないかな?

で、未来予想図を将来の夢と考えたら、俺は未来予想図とだいぶ違うところに今はいるね。笑

ところで、今現在、あなたの今の現状から、あなたの近い未来の自分を描くことはしてる?

俺はしてる。

こうなりたいとか、こうありたいっていう自分の未来像。

誰でもあると思うんだよね。

この未来像になれるかどうか?

どんな未来になるのか?

これは、選択と決断で決まると思うんだよね。

っていうか、生きていたら、常に選択と決断の連続じゃない?

んで、選択するときに大事な事ってのがあって、それは何を基準にして選択しているか?

これなんだよね。

そしてその判断基準は、どこを見ているか?

この二つが大事かなって思う。

まぁ、細かく考えたら、この二つだけじゃないけどね。

ただ、この二つは外せないかなって。

じゃ、それは何か?

一つは、未来を見据えてっていうか、目先だけのことで考えないこと。

長い目で見るってことが大事。

目的達成に向けて、広い視野が見れているかどうか。

もう一つは、自分にプラスになる事かどうかって考えること。

んで、これらを踏まえての決断を、瞬発力をもってすることなんだよね。

瞬発力・・・即断即決っていったらいいかな?

つまり、決断するまでに時間を費やしすぎないことが大事。

つまりは、いかに早く行動に移せるかなんだよね。

やるとかやらないとか、うじうじ考えていても始まらない。

極端なこと言えば、やるかやらないかって迷ったら、その時はやるっていう選択を瞬時にして、行動に移すことが重要だと思う。

石橋をたたいて・・・ってのがダメとは言わない。

時間に余裕のあるものだったらいいと思う。

ただ、後悔することを少なくしたいんであれば、ブレない判断基準をもって瞬時に決断し、行動する。

行動しての後悔は、後悔というより反省につながる。

反省は、前に進めるからね。

うまく伝わるかな?

っちゅうことで、自分の未来は、選択と決断と行動で決まると思うんだよね。

選択する時に、何を考えるか?

決断する時に、何を見て決めるか?

そして、いかに早く行動に移せるか?

違うかな?

ただ、はっきり言えるのは、行動しないことには未来のなりたい自分にはなれないってことだよね。

なんてな。

んで、突然なんだけど、このオープン・マインドシリーズは、今日で終わり。

明日からは、管理職なら誰しも一度は読んだり学んだことがあるだろう「自助論」という本から、俺なりの考えを書いていくよ。

自助論を読んだことが無いっていう管理職がいたら、一度は読むべきだと思うな。

世の中にはたくさんの自己啓発本が出ているけれど、自己啓発に限らず、ビジネスにおいて、社会人として基礎基本になるようなことが書かれている本だからね。

成長したいなら、成功したいなら、自分磨きって必要だよね?

自助論に書かれていることを意識して、実践できるものを増やしていったら、自己成長につながると思う。

っちゅうことで、明日からは、自助論の中から話を展開していくよ。

ブログのテーマみたいのも、明日からは無しにして、伝えたいことの表題をそのままタイトルにしていく!

したっけ、じゃ!

一覧を見る

pagetop