このタイトル、3番まであるね〜
2番目や3番目の内容について書かないように、
さらっと明日と明後日分も読んだ〜笑
んで、
いい仕事をする条件の1つ目。
細部にこだわるってか、
細部に注意をはらう。
うん、そうだね!
こまいところに、どれだけ丁寧にできるか?
まぁ、俺の仕事に当てはめて考えてみると〜
やっぱり言葉かなぁ。
〇〇がっていう主語と、
〇〇はっていう主語。
同じ主語でも、意味が変わってくるよね。
そして、相手へ伝えるものならば、
伝わり方も変わってくる。
俺は、やる!
俺が、やる!
前者だと、まわりはどうであれ、
自分だけは、自分が思うようにやるよって受け取れる。
後者だと、
まわりを引っ張っていくリーダーの発言っていうか、
誰かのために、自らが率先してやる。
こういうふうに受け取れる。
ただ、これは受け取り方。
ここまで考えず、
主語は変わってないわけだから〜
こういう人もいるっちゃあ、いる。
んで、これは~
書類とかでもそうだね。
経過と根拠とそれを読む人、使う人。
なぜ、こうなるのか?
どういう経緯があってのこうなのか?
結果が全て!
結果が出なければ〜
こういう人もいる。
結果は大事。
むしろ、まじめに、
結果が全てだよ!
ただ、結果を出すために〜
そこまでにすること、やること、考えること・・・
細部まで考えてるか?
気づいてるか?
これがない状態で、結果だけを求める場合・・・
穴というか、
スキマというか、
雑だよ。
雑なんだよね。
勝手に俺が思うだけなんだけどさ。笑
どう雑なのか?
いくつかあるうちの一つをあげると〜
リスクマネジメントの部分かな。
リスクアセスメントが雑。
リスクに気づいてなかったり、
それこそ、軽く考えすぎてたりする。
なんとかなる!
大丈夫!大丈夫!
軽く言う人がいる。
ほんとに、軽く言ってくる。
んで、こういう人は〜
言葉だけかけて、
なんとかなるために、
大丈夫になるために、
そこをしない。
しないのよ!
言葉だけ。
あくまでも、俺の経験と印象ね!笑
一つのことに、
どこまで細かく考えられるか?
細かくやれるか?
細かいところに、気づけるか?
ここ、大事だと思うんだよね!
ちゅうことで、
いい仕事をする条件の1つ目について、書いてみた!
したっけね〜