お知らせ

「みんなのために」(稲盛和夫一日一言より)

著者は事業計画の話で書いているけれど~

計画・予定・・・

未来を考えるとき・・・

誰の為を考えている?

自分のため?

家族のため?

スタッフのため?

利用者さんのため?

地域のため?

どれも正しいよね!

でもね・・・

突き詰めていくとさ、

みんなのためってさ、

結局はね、

自分のためになる。

利他の精神って・・・

これ、正式?にはさ、

自利利他の精神なんだろね。

つまり、

他人のためにってのはさ、

自分を磨きあげていくことが必要で、

他人のためが、自分に返ってくるだけでなく、

自分のためになっている・・・

誰かのために・・・

俺のためだけの行動は、

本当に俺のためだけか?

みんなのためになってるか?

誰かのためになってるか?

お客様のためになってるか?

いろいろね、

いろんな角度からね、

とにかく考える!

考えて、考えて、考える!

するとね、

答えはね、

誰かの笑顔が見えてくる。

そういうもんでない?

なんてな〜

ちゅうことで、したっけね〜

一覧を見る

pagetop