お知らせ

知識は使ってこそ意味がある(自助論より)

これは、まさに!

まさに、この通りだよ!

知識は使ってなんぼ!

知識を蓄えて、どう使うか?

知識をどう生かすか?

今、あなたが何かを学んでいるとして~

そして、知識が蓄えられたとして~

どのように使ってる?

生かせてる?

知識は宝!

宝の持ち腐れになってない?

知識は誰でも・・・

その気になれば、誰でも得ることが出来る。

知識を得ようとしていれば。

そして、仕事とか生きていくことって、知恵が必要でしょ?

知識は、答えにならないからね。

知恵が、答えそのものだから。

その知恵があるから、

知恵を出せるから、

行動して、前に進んでいける。

そして、よりよい知恵を出すには?

たくさんの知識が必要なんだよね。

この知識には、もちろん経験も含まれる。

経験も知識の一種だからね。

違う?

俺はそう思ってる。

知恵を出すには、知識が必要。

知識が未熟でも、知恵は出せる。

ただ、知識がある人と無い人とでは、知恵に違いが出てくる。

経験が多い人と、そうでない人の知恵の差ってあると思わない?

知識がなくとも、知恵だけで何とかなる時期ってのはある。

ただ、それは限界が来ると思うんだよ。

サラリーマン金太郎の主人公、金太郎はさ・・・

勉強をあまりせず、元暴走族で、サラリーマンになってから、瞬発力的な知恵で頑張ってたけど~

それに限界を感じて、大学入学するんだよね。

まぁ、結果中退になるんだけど。

だから、知恵には、それを出す元が必要でさ、

知識や経験をいかにたくさんするか?

知識や経験を、いかに積み重ねていくか?

一過性でなくてね。

んで、行動するチャンスがあるのに、行動しないのはもったいない。

学べるのに学ばないのはもったいない。

大学中退の俺が言うのもあれなんだけど・・・

学べる時に学んだ方がいい。

でないと、俺みたいにオッサンになっても勉強!勉強!勉強だ!笑

学んだことや経験を、どれだけ積み重ねていけるか?

積み重ね、大事だよね!

積み重ねたものも、どんどんいろんな状況で、使っていく。

知識や経験は、生かしてナンボ!

ちゅうことで、したっけ、じゃ!

一覧を見る

pagetop