お知らせ

熱く生きる!(私はこんな人)

土日祝日限定シリーズと勝手に決めて投稿している「私はこんな人」です。

幼少期から今まで、過去のエピソードや人前に出していない部分も含めて、私という人を暴露していくシリーズです!笑

秘密主義?の私が、なぜこのような内容でシリーズ化しようと思ったか?

それは、私自身が商品である事業をしているので、私を知ってくださいってことです。

それと、記憶を遡り、自分自身を表現することで、脳の活性化?ボケ防止?にもなるでしょうし、これもアウトプットの練習になるからなんですね。

こういう目的もあるという、土日祝日のシリーズになります。

では、今日は「箱ブランコ事件」です。

土曜日のブログで、仲間外れにされてた過去をお話ししました。

仲間外れにされてた時、私は誰と遊んだりしていたか?

本校の同級生ですね。

学校帰りに遊ぶことは禁止されてたから、一回家に帰って、それから遊びに行くっていう感じ。

本校から自宅まで2.5キロ。

ボッチで歩いて帰って、それからまた、本校まで遊びに行く。

同じ地区、分校出身者から仲間外れを受けていたので、これらの同級生とは遊べない。

だから本校の子と遊ぶってことをしてました。

ただ、この遊びに行くときは、御城のある山の道路を通らずに、別ルートを歩きました。

御城の山の下を走る水郡線っていうローカル線が通ってたので、トンネルがあったんですね。

そう、そのトンネルを抜けていくと、時短になったんです。

もう一つ、獣道に近い山道があったんですが、やっぱりトンネル抜けた方が早いんですね。

危ないでしょって?

危ないですよね!笑

ただ、1時間に上り下り列車各1本ずつしか走らないローカル線だったので・・・

私がトンネルを通る時は、まず線路に耳を当てて、汽車が走ってこないか確認して侵入してました。笑

汽車が走ってると、振動でわかるんです!

あっ、これ、絶対マネしちゃダメよ!笑

怒られます!笑

危険です!笑

ただね、このトンネルの中の中間点くらいに、大人の人が数名入れるような、凹んだ場所があるんですね。

最悪、汽車が来ちゃったら、そこに身を置けばいい!

ってことで、一人の時は冒険気分を楽しんでました。♬

ってかね、近所の子たちに無視されてるから、わざわざ学校から帰ってきて、また戻るってことをしなきゃならなかったしね。

トンネルを抜ける時は、一人スタンドバイミー状態です。笑

わかるかな?

で!

全然タイトルに近づかない!笑

本校の友達と遊ぶとき、主な遊びは、鯉釣りか本校の校庭の遊具で遊ぶか、虫取りとかが多かったかな!

鯉釣りというワードを書いてしまったので、ちょっと補足を。笑

この時の鯉釣りは、ぶっこみ釣りって言って、今現在、私がしている釣りとはスタイルが違うんです。

当時は、ミミズを餌にして、鯉がいそうなところに仕掛けを投げ入れる釣り。

釣れるまで、竿を放置しておくっていう釣りです。

ミミズは、今は釣具屋さんにいけば売ってますが、田舎にいる時は餌なんて買ったことありませんでした。

ミミズもいろんな種類がいるんですが、牛糞から取れるミミズが一番よく釣れました!

食事中でこういう話がダメっていう人がいましたらごめんなさい!

畑や田んぼの肥料にするのに、牛糞がストックされてる場所が数か所あったんですね。

一番よく釣れたミミズってのが、○○板金屋さんの向かいの田んぼの片隅にある牛糞でした。笑

・・・

てか、タイトルの話にならない!笑

自分でブログ書いていて、笑っちゃいました。笑

ヒドイな!笑

えぇ~っと、箱ブランコでしたね。

ここから、この話をします。

校庭に遊具って必ずありましたよね。

その中の一つなんですが、箱ブランコって呼んでいたものがあります。

画像検索するとこういう形のの写真ばかりなのですが・・・

当時、私が遊んでいた箱ブランコは、写真のような座席は無くて、シンプルな箱型のものが吊り下げられているものでした。

写真が見つからなくって、言葉で説明して伝わりますかね?

イメージとしては、遊園地にあるフライングカーペットみたいな・・・

こんな感じの、本当の箱型でした。

そして座席がなく、板張りになってるやつ。

手すり柵は金属でできてました。

幅1.5mで、長さは3mくらいだったんじゃないかな?

まぁ、こんなんどうでもいい話かもしれませんが。笑

この箱ブランコで、学校の近くに住んでいた、ケンちゃんとトモ君と三人で遊んでいました。

交互にブランコに乗って、一人がブランコを押して加速?ふり幅を大きくして、ブランコの中の二人が遠心力?慣性力?

よくわかんないけど、ブランコの中であっちに滑ったりこっちに滑ったりってので楽しんでました!

私が押す番になって遊んでいると・・・

気が付いた時には、私は箱ブランコの下敷きになっていました。

頭から血を流していて、動かなかったそうです。

ケンちゃんとトモ君が、トモ君の家に運んでくれたようで、トモ君の家にいる時に気が付きました。

両親に連絡してくださり、病院へ。

交通事故で入院してた病院です。

左耳の後ろが切れていて、頭蓋骨が見えていたそうです。

父親はショックで気を失ったらしく・・・笑

母親は、大丈夫だったみたい!

母は強し!ですね!!!

小学1年生の時のアラジンに引き続き、またもやアラジンになりました!笑

アラジンってのは、ターバンみたいに頭を包帯でぐるぐる巻きにされてるってことね!笑

人生3度目の頭のケガ。

まぁ、無事でよかったけどね。

でも絶対、頭にネジがあるとしたら、数本はぶっ飛んでるね!笑

発想とか変わってるって言われちゃうから、きっと頭に強く衝撃を受けたせい!!!

ってことにします。笑

ここで、なぜ私が箱ブランコの下敷きになったのか?

私は気づいていなかったと思うのですが、私が押している時に反対側から同級生の女の子が来たんですって。

そしてその女の子が、普通に遊びに加わってきて、箱ブランコを私が押すと同時に引いたんですって。

その引いた勢いで箱ブランコが加速して、私が引きずり込まれたと。

そして、箱ブランコの角が頭にぶつかったそうです。

全く覚えてません!!!

でも、後遺症?がネジがぶっ飛んだだけでよかった!笑

とまぁ、少年時代は頭にけがを3回したって話はこれで終わりになります!笑

その他にも、頭ではないけど、少年時代はケガばっかしてました。

木の枝にブランコ作って遊んでは、木の枝が折れて落ちたり。

度胸試しで、どれだけ高い崖からジャンプできるか試したり。

そのジャンプの時、崖の途中で足が引っかかって、お腹から落ちた時は呼吸困難になりました!

他には、洞窟探検で、たいまつみたいにして木の枝の束に火を点けて洞窟に入ったら、煙が充満してしまって、呼吸が苦しくなったり。

アケビを取ろうとして木に登って落ちたり。

秘密基地を作ろうと、川辺のヨシやアシと木を使って作ってたら、その木が漆だったもんだから、身体がかぶれてしまったり。

トリモチを仕掛けるのに、木に登ったら、枝が折れて落ちたり。

打ち身や擦り傷、切り傷の絶えない少年時代でした。

そのうちの一つ、未だに左手の甲に切り傷が消えずに残ってますね。笑

でもね、田舎を飛び出て今は札幌にいるけど、やっぱ自然が好きなんだよね!

自然を全身で感じるって、わかるかな?

SNS見てくれてたら、私が早朝?夜中?から遊び呆けているのをおわかりだと思うのですが・・・

夜中の自然はね、虫や鳥の声、シカの鳴き声とかはするんだけど、草木や水といった自然の物は、シーンとしてるの。

徐々に東の空が明るくなり始めると、自然が目覚めたように、そよ風が吹き始めてね。

鏡面状だった水面が、さわさわし出す。

地球の活動開始ですよ!

って言ってるみたいに。

この瞬間から、日が昇っていつもの日常の自然になっていくというか。

この瞬間瞬間がね、もうたまんないわけよ!

アウトドア、いいよぉ!!!

天気がいい時もいいけど、雨が降ってもその雨降りの自然も感じられる。

曇りの自然もね。

・・・・・

ここで我に返りましたが、笑

タイトルの内容を書いたと思ったら、また全く違う話になってますな!!!笑

いやいや、どうもだね!

もう仕方ないですね、これが私のブログですわ!笑

想いのままに書くことを優先すると、こうなる。

ある程度書くことを決めて、校正しながら書くと、私の言葉でなくなる時が出てくる。

やっぱ言葉って難しいですね!

でも、かたくるしい言葉より、少し砕けたぐらいがいいんじゃないかな?

あっ、このブログは言葉だけでなく内容もくだけてるか?笑

でも、いつも読んでくださって、ありがとうございます!

明日からは、また名言からの私の私見を書いていこうと思います。

今週金曜日、また祝日か!

今度は中学生時代に突入しよっかな?

では。

一覧を見る

pagetop