お知らせ

意味のある敗北が力を与えてくれる(自助論より)

敗北。

勝ち負けばかりじゃないけど、あえて勝ち負けという判断で物事を考えるなら。

負けた場合、その負けた理由や原因などを知り、意味のあるものにしているかどうか?

よくね、なんでもかんでも勝ち負けっていうか〜

勝ち負けという思考が基準?になってしまってて〜

間違いや失敗が、イコール負けみたいな思考になって〜

ごめんなさいが言えない人っているでしょ?

このタイプの人って、謝ることが負けた気分になるらしいんだよ。

なんでか知らんけど。

んで、このタイプの人が、成長しない?成長しづらい?のは、単なる勝ち負けの感情の部分だけを重要としてるから。

勝ったら喜び、負けたら悔しがる。

ここまでの人。

勝ったら、勝てた要因を分析し、連勝しようと努力しない。

負けたら、負けた要因を分析し、次こそはという努力をしない。

ごめんなさいが言えない人が、ごめんなさいと自分の非を認めて、なぜ負けたのかを分析できたら、それが意味のある敗北ってなるんじゃない?

今日の例え話は、あんまりよくねぇなぁ〜。笑

まぁ・・・例えなくても、シンプルにね。

敗北に意味をもたせる。

もしくは、敗北の原因を知る。

そして、その敗北したことを経験として生かす。

これだけのことだね!

ちゅうことで、したっけ、じゃ!

一覧を見る

pagetop