お知らせ

世間が見逃さないほどの鍛錬ができているか(自助論より)

ん〜!!!

なにかに向かって鍛錬し続けていると、

世間のほうが気づいてくれる。

着目してくれる。

こういうことだよね?

たぶん、多くの人は、これが身近な世間・・・

こうなると思う。

その身近な世間が、広く大きくなるかどうか?

なってもいいし、ならなくてもいい、と思う。

それぞれの考え方。

ただ、鍛錬していることが、広くたくさんのなにかに貢献したり、役に立ったり、良い影響があるものならば〜

身近な世間に、留まっている必要はないかもしれない。

しかし、そこには個人での力量に限界はあるだろうけど。

となると、同志を集い、集団として鍛錬をし続ける。

行動じゃなくて、鍛錬ってのがいいね!

鍛錬と言えるほどのことをするか?しないか?

これをするには、自分の甘さや弱さとの戦いがあるだろうね。

やるかやらないか?

その選択に迫られたとき、

やらないを選択するのは、簡単でラク。

やるを選択したら、その先がある。

その先に続いていくからね。

やることを決めたら、まず何をする?

考え方によるだろうけど、

まず、何のためにやるのかを強く認識するのは、欠かせないかなって。

そして、いつまでにとか、どこまでとかの目標を決める。

目標を達成するための手段を、方法を考える。

考えたら、行動に移す。

だいたい、こんな感じかな。

じゃ、鍛錬するには?

まずは、継続することかな〜

継続すらしなくなるってことも、あり得るからね。

やることがあたりまえなら、そのあたりまえをやり続ける。

これをするときに、調子がいいとか悪いとか、

気分がのるとかのらないとか、

やる気があるとか、出ないとか。

まぁ、いろいろ精神や身体面で、やることを甘やかすことが出てくる。

んでさ、乗り気じゃないとか、調子が悪いとかってとき〜

そんなときこそ、強引にでも、真剣に全力で向かっていく。

俺は、ここに差が出てくると思うんだよね。

なぜならば、やる気がなくても、

真剣にやってるうちに、

全力で取り組んでいるうちに、

やる気云々どうでも良くなってたってこと、経験あるんでない?

真剣に、全力でなくても、

行動し始めたら、ノッてきた!

そんな経験は、一度はあるんでない?

つまりは、のるとかのらないとか、感情が邪魔をしてただけ。

感情を優先せず、やると決めたらやる。

やるという事実、感情以外の部分で行動したらどうなるか?

どんな仕事かによるかもしれないけれど、

イヤイヤやる。

めんどくさそうにやる。

これは、相手がいたら、失礼極まりないもんね?

だから、やることをやる。

あたりまえに、やる。

あたりまえに、継続する。

この継続によって、自分の意図していない・・・

自分の想定してた範囲外に影響が出てることもある。

そうなると、やはりそれが良い影響であるならば、

世間がほっとかないもんね?

まぁ、逆に、悪い影響も世間はほっとかないけど。笑

ただ、悪い影響を与えるために鍛錬する人は〜

いないよね?

それこそ、相当の変わり者だろうし、本物の変態かもね。笑

んで、鍛錬するときには、

やっぱり欠かせないのが、自分軸と相手軸の時間の使い方。

これも、あると思う。

どう時間を使うか?

どう鍛錬するか?

関わってくるもんだしね。

んで最後に、なにか一つでも、

俺は、私は、これを頑張ってる!

これを鍛えてる!

訓練してる!

そう言えるものが、一つでもあると、自信にも繋がると思うんだよね。

そういうもん、ある?

ちゅうことで〜

したっけね!

一覧を見る

pagetop